<Vim, Linux> Vim7.4のインストール

16/1/31 ちと修正
patchが1204まで増えていた。
その場合、patchの当て方をちょと変える必要あり。
単純にcat patches/* とすると100の後が1000になって
パッチの当てる順序がぐだぐだに、、、
なので2回にわけた。

vimのインストール

>mkdir work_vim-7.4
>cd !$
>wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2
>tar jxvf vim-7.4.tar.bz2
>cd vim74
>mkdir patches
>cd patches
>curl -O 'ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.4/7.4.[001-640]'
>cd ../
>cat patches/7.4.???  | patch -p0   # 000-999までパッチ
>cat patches/7.4.1??? | patch -p0   # 1000- 以降のパッチ
>./configure --enable-multibyte --enable-xim --enable-fontset --with-features=huge --enable-python3interp LDFLAGS=-export-dynamic --prefix=$HOME/local
>make & make install

hugeでいろいろ入ったパッケージ。

--with-features=xxx

python3をオン。

--enable-python3interp

16/2/8 ちと追加

コンパイルする場合、、、

cd work_vim-7.4/vim74
make uninstall
make clean
rm src/auto/config.cashe   # ここが肝

でこのあと、.configure以降を実施すればいい。