Linux

<X, Linux> xmodmap: unable to open display

sshでリモートすると、エラーメッセージ。 ssh hoge.hoge.com pwd xmodmap: unable to open display '' /home/hage xmodmap: unable to open display '' うざい。 消し方を勉強。 $DISPLAYが空だと出るらしい。 リモート先の.bashrcをちといじる。 if [ -n "…

<Linux, Bash> Proxyの設定

Linux BashでProxyを設定する。 コマンドによって、Proxyの環境変数を、 大文字で期待しているものと、小文字のものがある。 ちとはまる。。。 .bashrcに次を書き込む。 export HTTP_PROXY=http://hogehoge.hagehage.com:8080 export HTTPS_PROXY=http://hog…

<Linux, Bash> head と tail を使って任意の行を抜き出し合体

head と tail を使って任意の行を抜き出し合体する方法。 (head -1 hoge.csv ; tail -n +2 hage.csv ; tail -n +2 hige.csv) > hugu.csv head -1でcsvのヘッダーheaderをゲット。 tail -n +2でヘッダーheaderを除く2行目から最後までをゲット。 ( aaa ; bbb …

<Linux, Python> csvkit

こんなんみつけた。 csvkit 0.9.2 — csvkit 0.9.2 documentation 便利。 [1]>more hoge.csv hoge,n,i hage,20,1 hige,30,5 hage,10,3 hoge,50,1 haga,40,2 hagi,25,1 [2]>csvlook hoge.csv |-------+----+----| | hoge | n | i | |-------+----+----| | hage…

<Linux> 画像表示

軽いImage Viewerを探してみた。 gthumbがよさげ。 gThumb 画像ビューア 画像表示が速く一括で画像変換もできる | Ubuntuアプリのいいところ

<Linux, cron> cron設定ファイルを読み込む

crontab -eとかでcronを直していたが、 適当にファイルを作成して、読み込ませることができるらしい。 Create a text file with any name (like "hogecronjobs") and put all of your cronjobs in that file. Then instead of "crontab -e" to edit your job…

<Linux> IPアドレスを見る。

LinuxでIPアドレスIP addressを見るには、/sbin/ifconfig。

<Linux, X> X上でのキーボードの設定。

X上でのキーボードKeyboardの設定。 アンダースコアunderscoreがおかしい時。 xevコマンドでキーボードのキーを押したときのイベントが見れる。 [1]>xev KeyRelease event, serial 31, synthetic NO, window 0x2800001, root 0xf3, subw 0x2800002, time 564…

<Linux, grep, nkf> 文字コードの異なるものをgrepする。

UTF-16で書かれたものをgrepで検索する。 まずは文字コードの確認方法。 nkf -g * hogehoge.py:ASCII hagehage.htm:UTF-16 で、検索。 grep -r `echo "hage" | nkf -w16` . grep -r 再帰的にgrep echo "hage" hageをエコー nkf -w16 UTF-16に変換 . カレント…

<Bash, Linux> mktempコマンド

mktempコマンド。 一時的な格納用の適当な名前のファイル/ディレクトリを/tmpにつくってくれるらしい。 へー。 ここで教えてもらった。 なるほど。。。 Bash - 初心者向け、「上手い」シェルスクリプトの書き方メモ - Qiitaqiita.com

<Linux, tput> ターミナル(Terminal)の幅と高さを知る

ターミナルTerminalの幅、高さを知る方法。 tput cols 234 tput lines 44 tput rev tput を理解する

<Linux, iconv> 文字コードを変換する方法。

iconv -f <from encoding> -t <to encoding> <inputfile> -o <outputfile> 指定できるencodingは UTF-8 UTF-16 SJIS EUC-JP ISO-2022-JP iconv -l で他もいろいろ確認可能。 -oはちとトリッキー。 同じ名前を出力に指定するとファイルが空になって返ってくる。。。 なので、 function iconv() { iconv -f SJIS -t</outputfile></inputfile></to></from>…

<Linux, mutt> メールを出す。

Linux Unix で添付付きのメールを出す方法。 mutt -s "Title" hoge@example.com -a "filename" < /dev/null

Linux, Windows, 改行文字確認方法

行末(LF)に$、表示不可文字(CR等)を^M cat -e <file> 行末(LF)に$、表示不可文字(CR等)を^M、タブを^I cat -A <file> 変換はもちろん dos2unix あるいは sed "s/\r//g" <file></file></file></file>

<Linux, ssh> パスワード無でログインする方法

まずはlocal側で cd $HOME/.ssh ssh-keygen -t rsa ここでいろいろ聞かれるが、ひたすらReturn その後、公開キーをリモート側にコピー scp id_rsa.pub username@hogehoge_server.hogehoge.com: 一番最後の:が重要。ないとだめだよー。 この後、リモートにロ…

<Vim, Linux> Vim7.4のインストール

16/1/31 ちと修正 patchが1204まで増えていた。 その場合、patchの当て方をちょと変える必要あり。 単純にcat patches/* とすると100の後が1000になって パッチの当てる順序がぐだぐだに、、、 なので2回にわけた。 vimのインストール >mkdir work_vim-7.4 …

Linux curl Proxy経由

curlをProxy経由で実行。 -x コマンドで指定する alias curl="curl -x http://proxy.server.com:8080/"

Linux wget Proxyを経由させる方法

Proxyを経由してwget .wgetrcに下記を書き込む。 cat .wgetrc HTTP_PROXY=http://proxy.server.com:8080 FTP_PROXY=http://proxy.server:8080 HTTPS_PROXY=http://proxy.server.com:8080 あるいは、-eコマンドでget wget -e FTP_PROXY=http://proxy.server.c…